メニュー

10%ポイントバック

ショップ: flexpbm.com

T00516 清水公照他 額 2枚セット:真作

¥15,000(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

T00516 清水公照他 額 2枚セット:真作
T516【公照額】縦:53.0センチ 横:43.7センチ 厚さ:2.7センチ 
【公照本紙】縦:37.6センチ 横:28.0センチ 
【大首額】縦:52.0センチ 横:35.1センチ 厚さ:2.3センチ 
【大首絵】縦:46.8センチ 横:30.1センチ(表から見えているサイズです)
状態:清水公照 蛙:小さいシミ2,3ヶ所、他、良好。紙本・肉筆。
額は裏のビスが全て外れています。ガラスに1ヶ所カケある他、大体良好。
大首 絵:木板にアクリル系の肉筆。右下にホツレ1ヶ所あり、その部分より下地が木製で、顔料はアクリル、油彩系の物と分かります。額は縁などにホツレ多々あり、これはどのように止めてあるのか不明で裏が開きませんでした。箱無し。
作者略歴 明治44年 1月3日姫路市六角に生まれる
大正 6年 6歳 飾磨郡余部北尋常小学校へ入学
大正11年 11歳 加西市北条へ移る
昭和 2年 16歳 兵庫県立小野中学校を卒業           
東大寺塔頭宝厳院に入寺、得度。このころより筆や硯に興味を持つようになる
昭和 8年 22歳 龍谷大学文学部仏教学科卒業
昭和21年 35歳 金鐘高校、菁々中学校の校長に就任
昭和38年 52歳 東大寺幼稚園長に就任。このころより泥仏の制作を始める
昭和44年 58歳 東大寺執事長、東大寺学園長に就任
昭和46年 60歳 この年の元旦より毎日、絵日記を描き始める
昭和47年 61歳 東大寺整肢園理事長に就任
昭和49年 63歳 大仏殿昭和大修理の起工法要を勤修、事業の中心的存在となる
昭和50年 64歳 華厳宗管長、東大寺住職に就任
昭和53年 67歳 華厳宗管長、東大寺住職に再任
昭和55年 69歳 井上靖、平山郁夫らとシルクロードを旅する。大仏殿昭和大修理の落慶法要を主宰勤修
昭和56年 70歳 宝厳院長老となる
平成 3年 80歳 姫路市立美術館にて寄贈作品記念展を開催
平成 5年 82歳 姫路市芸術文化賞芸術文化大賞を受賞
平成 6年 83歳 姫路市書写の里・美術工芸館が開館
平成11年 88歳 5月6日逝去

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>絵画/タペストリ
商品の状態: やや傷や汚れあり
配送料の負担: 送料込み(出品者負担)
配送の方法: クロネコヤマト
発送元の地域: 広島県
発送までの日数: 4~7日で発送


煎茶道具/涼炉・黄交趾・鳳凰文 昭阿弥

木漏れ陽 4号(約24.2✕33.3) 絵画 原画 水彩 抽象

メルカリ 額付 ( 青緑+金色の枠) 油絵F4-091218  子猫と女の子たち

蘇東坡 豊楽亭帖 求龍堂版 中国 拓本

額装 ピンク珊瑚彫り物 鯉

直筆サイン入り写真 テリー・ロジアー ボストン・セルティックス SA鑑定済

村上隆 300枚限定ポスター作品2枚セット

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です